年末調整の時期がやってきました。
イデコ(iDeCo)って保険料控除申告書のどこに記入すればいいでしょうか??
正解は…
『確定拠出年金法に規定する個人型年金加入者掛金』という欄に記入する!!
です。
その欄の場所はココです!!
今回は、イデコ(iDeCo)と保険料控除申告書について説明します。
年末調整に関する記事をこちらにまとめました。
本記事はこんな方におすすめです
イデコ(iDeCo)って保険料控除申告書のどこに記入するの??
用語の説明!!
本記事で使っている用語の説明です。
イデコ(iDeCo)
⇒個人型確定拠出年金のこと
小規模企業共済等掛金払込証明書
⇒イデコ(iDeCo)の1年間の掛け金を証明してくれる書類(10月下旬くらいに届く)
保険料控除申告書
⇒勤務先に提出する年末調整の必要書類の1つ
確定拠出年金法に規定する個人型年金加入者掛金
⇒保険料控除申告書の中の欄の1つ
イデコ(iDeCo)とは??
イデコ(iDeCo)というのは、
個人型確定拠出年金の愛称です。
簡単に説明すると、
税制上の優遇措置を受けながら、
老後のための資金を貯められる制度といったイメージです。
国が後押ししており、
一時期かなり話題になりました。
イデコ(iDeCo)って年末調整に関係する??
イデコ(iDeCo)の最大のメリットは、
税制上の優遇措置を受けることができる点でしょう。
具体的には、
積立をするときの掛金が全額所得控除になります。
年末調整や確定申告にて申告を行うことで、
毎年の所得税と住民税を軽減することができます。
逆に確定申告をされない方は、
年末調整時にイデコ(iDeCo)の記入をしないと、
税制上の優遇措置を受けることができません。
そうなるとかなりもったいないですね。
年末調整時には、
忘れずにイデコ(iDeCo)の記入をしましょう!!
イデコ(iDeCo)って保険料控除申告書のどこに記入するの??
じゃあ年末調整のどこに記入すれば良いの??
という方。
イデコ(iDeCo)は、
『保険料控除申告書』の
『確定拠出年金法に規定する個人型年金加入者掛金』
という欄に記入します。
具体的にはココです!!
あとはこの保険料控除証明書と一緒に、
『小規模企業共済等掛金払込証明書』を勤務先に提出すればOKです。
小規模企業共済等掛金払込証明書は大体10月下旬に届くので、
大事に保管をしておきましょう。
まとめ
いかがでしょうか。
イデコ(iDeCo)と保険料控除申告書についてみていきました。
せっかくイデコ(iDeCo)に加入されているのでしたら、
所得控除を受けないともったいないです。
ぜひご確認ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。