Q14 扶養親族の年齢はいつの時点で判定する??

扶養親族の年齢はいつの時点で判定する??

 

年末調整において扶養親族の年齢はかなり重要です。

 

そもそも控除の対象となる扶養親族は『16歳以上』からですし、

19歳以上23歳未満』だと特定扶養親族に該当し、

70歳以上』だと老人扶養親族に該当します。

 

それではこの年齢はいつの時点で考えるでしょうか。

 

正解は…

年末調整を受けようとする年の12月31日時点で判定する!!

です。

 

今回は、扶養親族の年齢はいつの時点で判定するか

について説明します。

 

年末調整に関する記事をこちらにまとめました。

関連記事

意外と難しい年末調整…   年末調整に関する記事をまとめました。   是非ご覧ください。     Q1 男性の『ひとり親控除』ってどんな制度?? 令和2年度税制改正[…]

 

 

本記事はこんな方におすすめです

扶養親族の年齢はいつの時点で判定するか気になる方
扶養親族がいらっしゃる方

 

 

扶養親族の年齢はいつの時点で判定する??

扶養控除の年齢はいつの時点で判定する??

年末調整において扶養親族の年齢はかなり重要です。

 

そもそも控除の対象となる扶養親族は『16歳以上』からですし、

19歳以上23歳未満』だと特定扶養親族に該当し、

70歳以上』だと老人扶養親族に該当します。

 

それではこの扶養親族の年齢はいつの時点で考えるでしょうか。

 

扶養控除申告書を書いている時点での年齢でしょうか??

それとも扶養親族の満年齢でしょうか??

 

正解は…

年末調整を受けようとする年の12月31日時点で判定する!!

です。

 

意外とシンプルですよね。

 

確認が必要となる扶養親族の年齢とは??

扶養親族がいらっしゃる場合、

確認が必要となる扶養親族の年齢や控除額についてさらっと説明します。

 

その1 16歳以上かどうか

所得税において控除の対象となる扶養親族は、

16歳以上からとなっています。

 

控除額は38万円です。

 

16歳未満の扶養親族は住民税の方で控除の対象となります。

 

その3 19歳以上23歳未満かどうか

19歳以上23歳未満であれば、

特定扶養親族に該当します。

 

特にこともがお金がかかる時期ですね。

 

控除額も63万円となっています。

 

その3 70歳以上かどうか

70歳以上の扶養親族は、

老人扶養親族に該当します。

 

同居している場合の控除額は58万円で、

同居していない場合の控除額は48万円となっています。

 

まとめ

いかがでしょうか。

 

扶養親族の年齢はいつの時点で判定するか、

についてみていきました。

 

とりあえず年末調整を受けようとする年の12月31日時点、

と覚えていきましょう。

 

また確認が必要となる年齢は、

『16歳以上かどうか』、

『19歳以上23歳未満かどうか』

『70歳以上かどうか』

となっています。

 

年末調整の還付額にも影響しますので、

是非ご確認ください。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。